うみものがたり 1話 感想
タイトル見てどうせ、企画物のアレな感じだろうと思いましたが・・。
なかなかどうして、公式HPからは
『企画物だからこそ、自由に作れる部分で好きにやろう』
という雰囲気が感じられました。
アニメの公式HP↓
『うみものがたり~あながたがいてくれたコト~』公式サイト
そもそも、『海物語』はパチンコのキャラクターです。
(いまではアミューズメントの大型メダルゲーム機とかもあったりします
機械の製作がバンダイナムコゲームスだから
提供にもクレジットがあるのかなと・・)
10周年らしいので
このアニメもそういう企画の一つなのでしょう
公式HPをみると
絵が綺麗で音楽もいい感じでした。
あとはストーリーの方です。
で、本編です。
海の中に落ちてきた指輪を拾ったマリン
(アニメ用に描き起こされたマリンが
無駄にかわいいのです・・)

届けてあげようと空へ(陸上のこと)
向かおうとしますが、
それを止めるのが妹のウリン
(普通にかわいらしい
アニメのオリジナルらしいです)
ウリンに空は危険だと言われますが
「大丈夫だよ。だって、
こんなに綺麗なものもってるんだもの」
「はあ?」
マリンは天然、
ウリンはそれを抑える役のようです。

結局、マリンは空へいくのですが、
ウリンも同行
(ディフォルメで崩すのもいい感じ)
で、2人が空へ向かうのを見かけるサム
(パチンコ等ではマッチョなキャラだったんですが
ヒョロイイケメンさんに・・
この作品一番のツッコミどころかも・・)

空へ行くと聞いて
一泊置いてから気が付くあたり
少しぬけているのか?
更にマリンをさがしてワリン
(こちらも海物語から
名前の通り『ワリオ』と同じノリで作られたキャラっぽく
アニメでは2人の友人で姉御肌だそうです)
ワリンの心配をよそに
空に上がった二人
海以外では息ができないようです。
で、さっきもってきたリングを
付けて再び海上へ

場面は変わって
マリン達の見ていた
島、天神子島
夏祭りの最中のようです
その中をハカマで歩くのが
もう1人の主役?宮守夏音
『元祖女子高生占い』という
怪しいテントに入りますが
「で、母さん
なんで私の制服着てるわけ?」
中に居たのが、お母さんで宮守都さん
制服を着るあたりだいぶ精神が若いのか
(セリフのイントネーションが
伝えにくいですが島の人は
みんな訛りがあります)
都さんはトレーニングに行くので
インチキ占いを押し付けられた夏音
(趣味はトライアスロンだとか活発なお母さんだ)
「彼氏にサクラでもさせて
しっかりよろしくね~」
「彼氏に・・
それはできません。なぜならば・・」
オーラをまとったまま回想
で、今日の昼ごろ・・
詳しい事情はわかりませんが
彼と別れたようで、
例の指輪は夏音が投げたもの
(そしてトラウマに・・
ふっきれてはないらしい)

マリンとウリンはそのままの格好で
指輪さがし・・当然目立ってます。
そこで海に向かって
歌う巫女さんを見かけます
(『唄者』という、謎の人だそうです)
唄を聴いて
マリンは空へきて
満足してるようです。
ウリンは
さっさと戻りたいようですが・・
そのやりとりの間も唄者さんは
唄い続けてました。
場面が戻って夏音
まだ、いろいろ引きずってます
遠くからマリンのリングの持ち主を
捜す声を聞いて飛び起きます。
で、神速で接近
(夏音はギャグキャラか?)
指輪を確認して
再び地面に叩きつけ
それを拾って渡すマリン
「おとしたよ」
ってほんと天然だ。
また投げようとした所を
止めるマリン
海人は力がつよい?
「こんなに綺麗なのに
どうして捨てちゃうの?」
「人でなしにもらったの!」
「元カレよ、元カレ!なによあんな薄っぺらい奴・・」

「好きなカレイから貰った物なのに
捨てちゃうの?」
意味が噛み合ってない・・面白いですが
「ふられたん・・
これ見るだけで
あのハラ黒野郎を思い出して
はらわた煮えくり返っちゃうの
だから・・捨てたの・・」
「でもそんな綺麗な物を
くれてたのなら心もきっと
同じくらい綺麗なはず」
思い出してハッとしてますが
「いいの、もう終わったの」
で、運悪く件の彼(小島君)を見かけて
特大のオーラが・・そのまま大投擲
「・・・・死にたい」
走り出すマリンと
夏音を睨むウリン
「ひどい」
「はあ」
「やっぱり空人ってひどい」
言い捨ててウリンも後を追いかける。
で、後半
草むらを、後ろから大注目
されてるのも気が付かず捜すマリン
追いついたウリンは
もう捜すことは無いといいますが
「そんなこと無いよ
綺麗な心はあると思う
だから、あの綺麗なリングは
なくしちゃいけない気がする」
マリンが綺麗な心すぎな感じ
そういう目ならなんでも綺麗に見える?
「まさか、ほんとに
さがしてはいないと思うけど」
占いやを閉めて様子を見に行く夏音
しかし、また小島君をみつけてオーラ発動
(女の子と一緒にいるからか
たんに姿を見ただけだからか
すごいネガティブっぷり)
周囲の人もドン引きだ。

いちおう、マリンの言葉を思い出して
思い直して歩き出しましたが・・。
公園で1人のウリン
「わたし、結局
お姉ちゃんに振り回される運命なのよねえ」

町の男の子の声に怯えて再び
捜索開始
相変わらずアレな
捜し方のマリン
夏音はマリンを捜してますが
カップルの水着女発言で
いろいろ確信
「まさか私の指輪
さがしてたんじゃないよね」
「きっと大丈夫
絶対にみつかるよ」
噛み合わない会話
夏音は『私の指輪』といってるので
それほど毛嫌いしてないかもしれない。
森の中のウリン
「・・・っていうか無理」
だいぶ無理だと思う。
マリン探しに趣旨を変えて鳥居の方へ
花火に驚くウリンとマリン
ウリンはそのままおくへ駆け出す
夏音と一緒のマリンは
花火に見惚れたますが
「ウリン・・きっと怖がってる
あのときみたいに」
昔なんかあったようです。
で、ウリンの捜索
駆け出したウリンは転んで
さらに奥へ
そこで隙間に入った指輪を発見
石の棺おけっぽいものを蹴るウリン
(貼ってあるお札が
背景色っぽく無くなってしまうので
先の展開は・・)

ウリンを捜す2人
「なんで私も一緒に探してるんだろ」
夏音、根はやさしいらしい。
(マリン、ゴミバコにウリンはいないと思う・・
姉妹そろって同じところを捜すのね
捜してるものが違いますが)
なんとか指輪を回収したウリン
同時に貼ってあったお札が
破れてしまいました。
『あけて』という声を
聞いてるっぽいウリン
そのまま石の棺おけを開けてしまいます。
で、黒いものが飛び出して
あたり一杯に
島を取り巻くほど広がっていきます。
指輪にもとりついた黒い物
ウリンはそのまま指輪を取ります。
雨が降って更に雷
黒いものは島を傘のように囲ってます
雷は亀の石に直撃
光だす亀の石
という所でエンディング
まだまだ1話ですから
どういう方向にいくかわかりませんが
このクオリティを保っていけたらすごいなと・・
公式HPで気になる一文
美しく描くことを軸にした、
全く新しい変身魔法少女アクション
<ピュア>な少女達の<心の絆>を
美しくも詩的に描くひと夏の物語
え!?そんな方向性なんですか
もっと地味で雰囲気重視かと思いましたが・・
エンディングアニメは
人魚姫を見る、ディフォルメの
マリンとウリンはなかなかいい感じ


更にCMで見れたサム

←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■
なかなかどうして、公式HPからは
『企画物だからこそ、自由に作れる部分で好きにやろう』
という雰囲気が感じられました。
アニメの公式HP↓
『うみものがたり~あながたがいてくれたコト~』公式サイト
そもそも、『海物語』はパチンコのキャラクターです。
(いまではアミューズメントの大型メダルゲーム機とかもあったりします
機械の製作がバンダイナムコゲームスだから
提供にもクレジットがあるのかなと・・)
10周年らしいので
このアニメもそういう企画の一つなのでしょう
公式HPをみると
絵が綺麗で音楽もいい感じでした。
あとはストーリーの方です。

海の中に落ちてきた指輪を拾ったマリン
(アニメ用に描き起こされたマリンが
無駄にかわいいのです・・)

届けてあげようと空へ(陸上のこと)
向かおうとしますが、
それを止めるのが妹のウリン
(普通にかわいらしい
アニメのオリジナルらしいです)
ウリンに空は危険だと言われますが
「大丈夫だよ。だって、
こんなに綺麗なものもってるんだもの」
「はあ?」
マリンは天然、
ウリンはそれを抑える役のようです。

結局、マリンは空へいくのですが、
ウリンも同行
(ディフォルメで崩すのもいい感じ)
で、2人が空へ向かうのを見かけるサム
(パチンコ等ではマッチョなキャラだったんですが
ヒョロイイケメンさんに・・
この作品一番のツッコミどころかも・・)

空へ行くと聞いて
一泊置いてから気が付くあたり
少しぬけているのか?
更にマリンをさがしてワリン
(こちらも海物語から
名前の通り『ワリオ』と同じノリで作られたキャラっぽく
アニメでは2人の友人で姉御肌だそうです)

空に上がった二人
海以外では息ができないようです。
で、さっきもってきたリングを
付けて再び海上へ


マリン達の見ていた
島、天神子島
夏祭りの最中のようです
その中をハカマで歩くのが
もう1人の主役?宮守夏音
『元祖女子高生占い』という
怪しいテントに入りますが
「で、母さん
なんで私の制服着てるわけ?」
中に居たのが、お母さんで宮守都さん
制服を着るあたりだいぶ精神が若いのか
(セリフのイントネーションが
伝えにくいですが島の人は
みんな訛りがあります)
都さんはトレーニングに行くので
インチキ占いを押し付けられた夏音
(趣味はトライアスロンだとか活発なお母さんだ)
「彼氏にサクラでもさせて
しっかりよろしくね~」
「彼氏に・・
それはできません。なぜならば・・」
オーラをまとったまま回想
で、今日の昼ごろ・・
詳しい事情はわかりませんが
彼と別れたようで、
例の指輪は夏音が投げたもの
(そしてトラウマに・・
ふっきれてはないらしい)


指輪さがし・・当然目立ってます。
そこで海に向かって
歌う巫女さんを見かけます
(『唄者』という、謎の人だそうです)
唄を聴いて
マリンは空へきて
満足してるようです。
ウリンは
さっさと戻りたいようですが・・
そのやりとりの間も唄者さんは
唄い続けてました。

まだ、いろいろ引きずってます
遠くからマリンのリングの持ち主を
捜す声を聞いて飛び起きます。
で、神速で接近
(夏音はギャグキャラか?)
指輪を確認して
再び地面に叩きつけ
それを拾って渡すマリン
「おとしたよ」
ってほんと天然だ。
また投げようとした所を
止めるマリン
海人は力がつよい?
「こんなに綺麗なのに
どうして捨てちゃうの?」
「人でなしにもらったの!」
「元カレよ、元カレ!なによあんな薄っぺらい奴・・」


捨てちゃうの?」
意味が噛み合ってない・・面白いですが
「ふられたん・・
これ見るだけで
あのハラ黒野郎を思い出して
はらわた煮えくり返っちゃうの
だから・・捨てたの・・」
「でもそんな綺麗な物を
くれてたのなら心もきっと
同じくらい綺麗なはず」
思い出してハッとしてますが
「いいの、もう終わったの」
で、運悪く件の彼(小島君)を見かけて
特大のオーラが・・そのまま大投擲
「・・・・死にたい」
走り出すマリンと
夏音を睨むウリン
「ひどい」
「はあ」
「やっぱり空人ってひどい」
言い捨ててウリンも後を追いかける。

草むらを、後ろから大注目
されてるのも気が付かず捜すマリン
追いついたウリンは
もう捜すことは無いといいますが
「そんなこと無いよ
綺麗な心はあると思う
だから、あの綺麗なリングは
なくしちゃいけない気がする」
マリンが綺麗な心すぎな感じ
そういう目ならなんでも綺麗に見える?
「まさか、ほんとに
さがしてはいないと思うけど」
占いやを閉めて様子を見に行く夏音
しかし、また小島君をみつけてオーラ発動
(女の子と一緒にいるからか
たんに姿を見ただけだからか
すごいネガティブっぷり)
周囲の人もドン引きだ。

いちおう、マリンの言葉を思い出して
思い直して歩き出しましたが・・。
公園で1人のウリン
「わたし、結局
お姉ちゃんに振り回される運命なのよねえ」


捜索開始
相変わらずアレな
捜し方のマリン
夏音はマリンを捜してますが
カップルの水着女発言で
いろいろ確信
「まさか私の指輪
さがしてたんじゃないよね」
「きっと大丈夫
絶対にみつかるよ」
噛み合わない会話
夏音は『私の指輪』といってるので
それほど毛嫌いしてないかもしれない。

「・・・っていうか無理」
だいぶ無理だと思う。
マリン探しに趣旨を変えて鳥居の方へ

ウリンはそのままおくへ駆け出す
夏音と一緒のマリンは
花火に見惚れたますが
「ウリン・・きっと怖がってる
あのときみたいに」
昔なんかあったようです。
で、ウリンの捜索

さらに奥へ
そこで隙間に入った指輪を発見
石の棺おけっぽいものを蹴るウリン
(貼ってあるお札が
背景色っぽく無くなってしまうので
先の展開は・・)

ウリンを捜す2人
「なんで私も一緒に探してるんだろ」
夏音、根はやさしいらしい。
(マリン、ゴミバコにウリンはいないと思う・・
姉妹そろって同じところを捜すのね
捜してるものが違いますが)
なんとか指輪を回収したウリン
同時に貼ってあったお札が
破れてしまいました。
『あけて』という声を
聞いてるっぽいウリン
そのまま石の棺おけを開けてしまいます。
で、黒いものが飛び出して
あたり一杯に
島を取り巻くほど広がっていきます。
指輪にもとりついた黒い物
ウリンはそのまま指輪を取ります。
雨が降って更に雷
黒いものは島を傘のように囲ってます
雷は亀の石に直撃
光だす亀の石
という所でエンディング
まだまだ1話ですから
どういう方向にいくかわかりませんが
このクオリティを保っていけたらすごいなと・・
公式HPで気になる一文
美しく描くことを軸にした、
全く新しい変身魔法少女アクション
<ピュア>な少女達の<心の絆>を
美しくも詩的に描くひと夏の物語
え!?そんな方向性なんですか
もっと地味で雰囲気重視かと思いましたが・・
エンディングアニメは
人魚姫を見る、ディフォルメの
マリンとウリンはなかなかいい感じ


更にCMで見れたサム

スポンサーサイト
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■
theme : うみものがたり~あなたがいてくれたコト~
genre : アニメ・コミック