fc2ブログ
拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中です。

けいおん!第13話(ネタバレあり?)

番外編の13話、最後のけいおんです。
13話で2年の冬まできました。
番外ということで学内というより今までなかった『外側』が多い最終話


※マンガ原作を読んでアニメを見ております。
アニメのみ見ている方は先のネタバレが混じる
可能性があるのでご注意ください。


ノートPCでいろいろやっている澪 寒風の中、電車を待つ紬さん

k-onex_002L2.jpg

なんとなく周りを気にしている律 恐る恐るネコに触ろうとする梓

k-onex_010L2.jpg

いつもと変わらない平沢姉妹 冬だからなのか少し寂しめの出だし

k-onex_0001L2C.jpg


その雰囲気はOP明けも変わらず
夕方らしい時間に
集まるメンバーは少し沈んだ感じ


k-onex_015B4.jpg「おさむうございます~
 ございますわよね~」


「ございますわ~」

やっと普通の会話、ちょっと安心
騒ぎあう唯と律、とりあえず
何かあったわけではないらしく
もうひと安心。

手袋を付けて
ギー太を弾こうとする唯
(番外編でも原作ネタは
 忘れないうようです)

「失望した!」
どんな希望をもってたのやら

で、すごくぼんやりな律
前のときのように
おかしいわけではないみたいです。

唯は機嫌が直ったらしく
家で鍋をしようと提案しますが

珍しく全員都合がつかず
(律は弟と映画って・・弟いたんだ
 最初はみんなで唯に内緒で
 サプライズパーティーでもするのかと思った)

澪は新しい歌詞を書きたいとか
邪魔されてなかなか進まないと言って
落書きだらけのノートを広げます。
(なんというか本当にラクガキだ)

「仕方ない、憂とギー太と3人で鍋するか」 

「ギター汚さないでくださいよ
 この間メンテしたばかりなんですから」


「大丈夫だよ、ちゃんと前掛けしてあげるし~」

「じゃあいいですけど」
え、そうなの?って感じの3人
梓の新手のボケかなのか?


k-onex_051B4.jpg下校する5人
急に声をかける紬さん
歯切れが悪いままどこかへ

「ムギちゃんどうしたのかな
 待ち合わせかな?」


「もしかして彼氏とか?」

「え~でもムギちゃんもてそうだもんね」
まったくこの手の話題がでなかったので
微妙なところ
誰がもてるといっても角が立ちそう・・

珍しく律は絡んできません。

澪と律、唯と梓に別れて帰宅
すぐに梓は買い物がある別れようとします

梓はおもちゃを買うといってますが・・


場面は澪と律
「律、この間のってさ」
律はどこか上の空
(見返してふと、この澪の『この間の』の先の
 話を聞いていれば律の上の空ぐあいは
 解決したっぽいですね)

誤魔化しならが歩き出す律
「お腹減ったぞ~みお~」

こちらは本当にお腹が減った唯
それぞれ何かありそうですが
唯だけは変わりない
 




k-onex_063B3.jpgで、朝
家の戸を開ける・・・律?
(髪を下ろしたのは初めてですね
 そのままでもいいかなと思いますが
 唯と見た目がかぶってしまいますか・・)

郵便受けを気にしてますが・・

梓宅、
おもちゃは適当な言い訳かと
思いましたが、猫のおもちゃとは

純ちゃんに頼まれて
断れなったようで

ネコ少女、猫を飼うの図

「あ、あそぶ?」
「みゃ」

冒頭のことがあったからか
おっかなびっくりの梓

k-onex_071AD.jpg



k-onex_073B3.jpg飛び出たタイムカード
誰かと思えば紬さん

例のファーストフードのアルバイト
この作品でみる
彼女の憧れの原点でしたね


で、電車に揺られて
ライブの音楽を聴くのは澪
新しい歌詞の
インスピレーションを求めて
一人旅?渋すぎです。
(頬杖ついて車窓から
 外を眺める図は
 すごくリラックスした顔に見える)


で、それぞれが
いろいろやっているなか
惰眠中の唯
ものすごく唯らしいマイペースぶり
自分からはベッドから出るき無し








k-onex_081B3.jpg同じベッドの上でも
なにやら悩んでいる律
サブバックから紙を取り出して
読み上げます。


冬の日 どんなにさむくても

ぼくはしあわせ

しろい吐息はずませて跳ねてく

君をみてると切りそろえた

髪がとても似合ってる

でも、前髪を下ろした君の姿を見てみたい


(この時点でわりとオチに気にづいた人も
 いたのでは?でも、滅多に見れない
 反応なのでそっとしておきたい感じ)

下ろしたままの髪で
整えてみてもわりと悪く無いのですが
弟に呼ばれていつもの律に





またまた梓
ソファーから動かず
猫はわれ関せず
(シンクロしてる演出がにくいですね)

k-onex_088L2.jpg


k-onex_094AD.jpgバイトに励む紬さん
「ご一緒にポテトもいかがですか?」
夢が一つかなったようです。










k-onex_100B2.jpg一人旅の澪、ついに冬の海へ
(ほんとうにいい意味で渋すぎ)


鍋の具を買っている平沢姉妹
彼女達だけいつもの日常

「マシュマロ豆乳鍋とか
 チョコカレー鍋とかはどうかな?」

いや・・どうと言われても・・。

「お姉ちゃん
 無理なチャレンジはよそうよ」

憂はやっぱり唯を抑える役です。

で、最後のCM入りは平沢姉妹







k-onex_106B3.jpg澪、冬の海に向かってノートを広げますが
何も浮かばないようす。

(なにしてんだろう、みんな)



最後にして律の弟(田井中聡君)登場
(番外編は本当に今までにない
 『外側』の演出ばかり)

「さむっ地球は
 温暖化してるんじゃないの」


「冬は寒いのが当たり前」
そしてお姉さんな律
(似てない姉弟・・)

「なっさけないな~
 クラスの女の子に見せてやりたいぜ」

弟君、もてるのかな
スポーツ少年っぽい感じですが

2人でじゃれてるあたり
この世代の男の子は
姉とは距離を置きがちだと思ってましたが
田井中姉弟はそうでもないみたい

弟君は友達についていってしまったので
鏡に映る自分を見つめて1人の律
(弟君との映画もいつものメンバー意外で
 1人になりたくなかったとか
 男の子と付き合うというのを
 擬似的に実感したかったのかも)


k-onex_121B4.jpg場面は変わって
紬さん、オーダーをミスやら
先輩にコーラをかけてしまって
すっかり萎縮してしまってます。
(バイトの最初は
 そういうのはつきものなんですが)
作品の空気的に『失敗』っていうのを
描いてこなかったので
見ていて少し心苦しい


それは梓のところも同じようで
猫の突然の変化に
対応できないでおろおろ


(あれってやっぱりラブレ・・)
律が思いかけてところで
携帯からメール

それもメンバー全員に

(マシュマロ豆乳鍋と
 チョコカレー鍋
 どっちが
 たべてみたい?)


唯からのゆるいメール
(唯達以外は少し変わった
 休日をすごしていたので
 そのへんのズレッぷりがなんとも)

たまらず梓は電話をかけて
文句あんどヘルプ







k-onex_131B2.jpgすぐに駆けつけた平沢姉妹
どちらの知識かわかりませんが
(たぶん、いや絶対憂だろう)
問題は解決
「猫が毛玉はくって
 しならかったもので」


マシュマロを梓にすすめる唯
「やっぱりこのまま食べた方が
 おいしいかもね」


「あたりまえれふよ~」










k-onex_136B3.jpg他のメンバーからも返信
で、紬さんのバイト先で合流

「みんなすごいよ
 私だけ置いて大人にならないでよ~」


締めくくるというよりも
作品としてキャラクターに
広がりを見せる今回のつくり、

最終的にいつものノリに戻ってくる
感じになりますが

同じようにやって終わるよりも
多少リアリティのある展開が
現実との接点を感じさせます

いつものやりとりの中にしか
居ない彼女達よりも

少しづつ変わっていく
日常を過ごすことができる
ところを見せたのはわりと重要かなと

(それを製作側がやることで
 終わってしまう物語の先を
 想像する手助けになるとも思う)

異論がでるのは間違いないだろう回なので
そのへんを踏まえて
いろいろ間をとった『番外編』
ということなのでしょう。


k-onex_140B4.jpg「りっちゃんは変わってないよね?」

「あたしだって!」
「え、何?何かあったの?」


「あ、そういえば律」

「なんだよ」

「このあいだ
 郵便受けに入れといた歌詞
 どうかな?」


「へぇ、かし?」

「うん、がんばってパソコンとか
 使ってみたんだけど~」


少し照れ気味の澪
あんまりない笑い方なので
いい感じですが、

律はそれどころではなく・・
「じゃあ、あれは・・みおが?」
「へ?うん」
 
よかったですね人に相談しなくて

「郵便受けに入れとくって
 いっただろう」


「いまどき、そんな古風なこと
 するんじゃない」


バイトを上がった紬さんも合流して
それぞれいろんな事があった休日は終了






k-onex_152B3.jpgそして、原作ネタに戻りつつ

「『ひゃう』だってもう1回言って」
「いやだ~」


「あずにゃんの手
 小さくてかわいいね」

唯は何故こうも梓を狙ってるんだろう


「どうせ私は手が大きくて
 心の冷たい女ですよ」


「おおっ根に持ってらっしゃる・・」

「手が冷たい人は心が暖かいんだよ」
唯のアレなフォローも感慨深いです。

窓に手をつける紬さん
(原作は欄外のラクガキで
 にたようなネタがありました)

「ムギちゃんは手も心も全部あったかいよ」
唯も微妙に成長したようです。






k-onex_165B4.jpgいつものお茶会
「紬先輩、ずっとバイトするんですか?」
「うん、年内は」

「また、お店いくね」

「澪、この間の歌詞は絶対無しだから」
「ええ~何でだよ~」
 
「ねえねえ、武道館って借りるの高いの?」
「借りる気なんですか?」

「だって借りないとライブできないよ」
「夢は大きい方が」

「いつかあのステージに立つ」
「じゃあもっと練習しないとな」

「そうですよ、練習です
 だいいちプロでもないのに無理ですよ」


「ふぃ~現実的な2人だな~」

「わたしがんばるよりっちゃん」
「がんばりましょう♪」

「お~」

以上で、終了
みなさんお疲れ様でした!

これでDVDにオマケで
年末の話が入れば
原作2巻をだいたいコンプリートですね

(武道館のことですが
 リアルに『けいおん!』の
 作品イベントとして行うのであれば
 けして可能性の無い話ではないと思う、
 そういうお祭りムードで盛り上げればあるいは・・)

これだけ盛り上がったので
また別の展開で彼女達を見られることを
楽しみにしています。



けいおん!第12話 「軽音!」
けいおん!第11話 「ピンチ!」
けいおん!第10話 「また合宿!」
けいおん!第9話 「新入部員!」
けいおん!第8話 「新歓!」
けいおん!第7話 「クリスマス!」
けいおん!第6話 「学園祭!」
けいおん!第5話 「顧問!」
けいおん!第4話 「合宿!」
けいおん!第3話 「特訓!」
けいおん!第2話 「楽器!」
けいおん!第1話 「廃部!」
スポンサーサイト



拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■

theme : けいおん!
genre : アニメ・コミック

line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

けいおん! #番外編

【冬の日!】 手袋に失望した! ピックが持てない弦に絡まる・・・。 まぁそりゃそうですよね(・ω・ノ)ノ ブークロちゃんに失望する唯w みんな居ないんだ・・・ 袖ちゃんはバイトに・・・。 猫用に玩具を買いに行くあずにゃん・・・。 歌詞を作るのに忙しい

けいおん! 番外編「冬の日!」

「私、頑張るよ、りっちゃん!」 唯達がそれぞれの冬を過ごす話。 最後の話は軽音部の2回目の年越しかと思ったんですけど、ほぼオリジナ...

けいおん! 番外編「冬の日!」

けいおん! 番外編(第13話)「冬の日!」 遂に最後の話。 冬の日 とある冬の日、いつも通り部室に集まる唯たち。寒くてギー太が弾けない唯は手袋をしたまま弾こうとするも失敗し、ぶーくろちゃんこと手袋に失望ww 何故だかボーっとしている律。唯は鍋をしようと提案する...

「けいおん!」番外編 冬の日!

予告でなんだか全員思わせぶりでチョコだのなんだの言ってたからバレンタインデー関係の話かと思ってたら全然違った…。 Aパートはずっと...

けいおん!・番外編

「冬の日!」 気候も寒くなってきた冬の日。唯は次の休日、皆で鍋でも、というのだが、それぞれに予定が入っていて… 第1話から、軽音部...

けいおん! 番外編「冬の日!」

 原作の冬のお話を映像化するのかと思っていたら、オリジナルでしたね。まあ、原作通りにやると番外編じゃなくて普通に13話ですからね。

けいおん! 番外編「冬の日!」

学園祭が終わった冬の日。各キャラクターがそれぞれ過ごす姿を点描し、いつものように集う姿とのバランスで機微を見せてくれる「けいおん!」は番外編。 いつものようだけれど、いつもと違う少し成長したヒロインたちの姿を描くことに否定的な意見もありそうな気もするが...

アニメ けいおん! 第13話 「冬の日!」

「冬の日。どんなに寒くても,ボクは幸せ。白い吐息弾ませて駆けてゆく君を見てると,切りそろえた髪がとても似合っている。でも前髪を下ろ...

けいおん! #13 番外編 「冬の日!」

猫を撫でようとして、威嚇されるあずにゃん。よっぽど人に慣れている猫か、信頼関係が出来ている猫しか触らせてくれませんよ。

けいおん! 第13話(終)

第13話『冬の日!』けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray]ついに、唯やあずにゃん、澪達に会えるのも今回で最後か・・・

けいおん! 第13話「番外編 冬の日!」(最終回)

最後は喫茶けいおんにて、5人そろってのおしゃべりで!

けいおん! 第13話「冬の日!」

別に番外編ってつける必要ないような(^^; ふつうなお話で最終回ってのもこの作品らしいし。 寒い日も楽しいから♪ 鍋パーティしようと...

けいおん! 番外編冬の日!

けいおん! 番外編冬の日! 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200906/article_30.html 注意事項 こちらか...

けいおん! 第13話(番外編)

けいおん!の13話は番外編で、けいおん!真の最終回です。

けいおん! 第13話

番外編 冬の日! 日も暮れて夕食も終った。澪は一人きりで部屋に閉じこもり、ノートパソコンと向き合った。ヘッドフォンからは、紬が新しく書き下ろしてくればかりのメロディが流れている。 澪は思いつくままにキーボードを叩いた。時々、手を止めてマニュアルとモニ...

けいおん! 第13話 番外編 感想

 けいおん!  第13話 『番外編 冬の日!』  今回がTBS系列公認最終回。  (テレビ欄だと今回が最終回と言うことになってます。)  ...

けいおん! 第13話 「冬の日!」 (番外編)

今週はりっちゃん隊員が可愛すぎる(*´д`*) 普段は底無しの明るさで悩みなんか微塵も感じさせない性格だけど、些細な事で女の子らしく悩み...

けいおん!

 番外編 「冬の日!」  前々から思っていたのですが、 この作品に出てくる女子高校生って、 内股の娘さんが多い感じです、 たぶんかあい...

けいおん! 第13話(番外編) 「冬の日!」 感想

季節が過ぎ、寒い冬がやってきた。 日曜日にみんなで鍋をしようと提案する唯。 だが、軽音部のメンバーはそれぞれ用事があるようで…。 ...

けいおん! 第13話(番外編) 「冬の日!」

りっちゃん、かわいいい~! やっぱり前髪あったほうが、かわいいですね(*´∀`*) でも誰だかわからないのが欠点w そして、律ちゃんに...

◎けいおん!第13話冬の日!

前回で最終回かと思ってたら、番外編があった。冬になって、みんな部室に集まってくる。リッチョンとユイなんか仲がいい。リッちょんボーっとしてる。ユイは日曜日みんなを呼ぶが、断られる。アズニャンは猫の面倒をみさせられる。ムギはなんかのバイトらしい。ミオは電車...

小説『Cross Ballade』 第5話『迷走』

『茜色のユメハナビラ また会えますように』 ピコ『ユメハナビラ』 けいおん!×School Daysクロスオーバー小説、第5弾。 [秋山澪] ブログ村キーワード [けいおん!] ブログ村キーワード [平沢唯] ブログ村キーワード [クロスオーバー小説] ブログ村キー?...

小説『Cross Ballade』 第7話 『再会』

けいおん!×SchoolDaysクロスオーバー小説 第7弾。 やっと第7話までこぎつけた。 本格的に人間ドラマがやっと描ける。 CROSS EPOCHのように1対1を強調しつつ、複雑に人間模様を絡ませる、と以前書...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

FC2ブログランキング

line

line
プロフィール

向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」

Author:向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」
リンク:トラックバック大歓迎です。

line
カテゴリ
line
リンク
line
最新コメント
line
最新記事
line
最新トラックバック
line
sub_line