なぜ「エンドレスエイト」は8回続いたか。(茂木健一郎視点)
●企画として涼宮ハルヒの憂鬱OP 待ち受けもあります。
・携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」←欲しい方はこちらへ
●茂木健一郎的視点で、脳とエンドレスエイト8の構成の謎に挑みます。(ネタですw

●某サイトでは、コメントを付加でき映像を見る事が出来ます。
・一週間にアニメがどれだけ放映されているかお分かりでしょうか、40前後です。
・しかし、涼宮ハルヒのエンドレスエイト1~7までの視聴回数とコメント数は、他のアニメ作品よりも圧倒的に多いのです。

・コメントのほとんどが、製作元に対する企画構成への批難でした。
・なぜこれほど、批難されたかは、視聴された方はご存知の通りでしょう。
・それはほぼ、同じ構成と同じ脚本で7回もの放映を7週間掛けて放映された事に起因します。
・しかし、作画構成と演出など映像面では「使い回しが無い」という点で、別物ともいえるのです。
●なぜ、映像だけ新規なのに、別物にならないエンドレスエイト
・茂木健一郎の「アハ体験」というものをご存知だろうか。
・同じ写真を2枚用意し、一枚を一部だけ変えて動画にします。

・すると、一部の変化は明確なのに、脳がそれに気づくのが難しいのです。
・僅か数秒で流れる動画の中で、違いを見つけたときに、脳はとてつもなく活性化をします。
・むろん、気が付かなくて答えを知ってからでも、脳が活性化するという面白い体験です。

・エンドレスエイトが2から7まで同じものだという解釈の根底も同じです。
・基本的な物語のイベントが同じで、結論も同じという認識が、「同じものだ」と認識してしまう要因なのでしょう。
・コメントつきのエンドレスエイトを見る限り、批難が溢れかえっていましたが、逆に「楽しんでいる方」のコメントもいくつかありました。
・それは、小さな違いに気づき、それが脳を活性化させるものだと認識しているからです。
・実際のところ、「違いを見つける」というコンセプトでエンドレスエイト1から7までを視聴すると、発見できる箇所は多すぎて、かぞえをあげると切が無いくらいです。

・実は小さな変化に気づく事は、脳にも楽しい事なのです。
・しかし、アニメが「一方的に流れてみるものである」とか「視聴者を楽しませればればそれでいい」という空気がそういった労力を嫌うのです。
・今の、受身の態勢が前提のアニメ(娯楽作品)の常識の中で、本当にそれでいいのかというと、脳科学的にも視聴者側にもいいこととは言えません。
●受身の娯楽の享受になってしまった、現代アニメ
・エンドレスエイトのDVD発売前のAmazonのレビューを見てみると、すべて最悪の評価と指摘をしています。

・版権元の角川への儲け主義的な批判。
・製作会社京都アニメーションへの不振や、企画への中傷。
・確かに、それらの側面は正しいのですが、脳科学的側面では消費者の脳のあり方が露骨に浮き彫りになって見えてしまう危惧すべき視点があります。
・視聴者は、受身でしか娯楽を楽しめなくなっている事と、現代のアニメ(娯楽作品)も受身を享受する作品に余念がない事がです。
・「空の境界」の作者、奈須きのこ氏の劇場版パンフレットに、空の境界を創ったときの動機の一つとなったコメントに興味深い事が書かれています。

・「ジャンクフード化」している昨今の娯楽作品に対して、あえて難しい構成に挑んでみたと。
・つまりは、今のアニメや娯楽作品もその輪からいまだ外れてはいないことを、理解してもらえると思う。
・東のエデンや、うみねこのなく頃になど、その輪から外れた作品も存在します。

・ですが、それらの動画コメントを見ると、視聴者は「理解が出来ないと、糞作、駄作、もう見ない」と拒絶してしまうのです。
・これは「 脳の理解力 」の低さが招いた結論です。
・ですが 脳の理解力が無いというのは生まれつきではありません。
・実際脳の潜在能力はサバン症候群を除き、個人差がほとんどありません。
・これは脳のしわの多さや、体積の大きさが人の頭のよさを決める要素ではないと証明されています。
・夏目漱石の大脳の標本があり体積の大きさが一般人より多く話題を呼んだ時期が昔あったのですが、アインシュタインの脳の体積は、一般的な体積であり仮説がくつがえさえたわけです。
・理解力が無い人は、後天的な要素で今その状況にあるといえるわけです。
●なぜ、理解力が無い人が多くなったのか
・理解力が無い友人のアニメや娯楽の趣味は、だいたい同じ傾向を持っています。
・基本的に、「どたばたラブコメディ」や「難しい説明が必要ではないインパクト重視」の作品が多い。
・また、中二病な兆候を持つ友人のほとんどが、「アングラ系:百合系:異能力者系」「孤独な主人公」など、特殊な雰囲気を好む傾向が高いです。
・また、中二病的な友人はほとんどが、「メジャー作品」や「人気作家」を避けています。
・このようなターゲットを狙う際には、製作者側も、小難しい設定は避けたり、ラブコメ要素や禁忌や小説のアニメ化などアングラ的な物に絞る事になります。
・でもその結果が、「ジャンクフード化」する要因となり、楽でわかり易い娯楽の大量生産で視聴者が裸の王様になっても仕方ない、負のデフレスパイラルを産んだわけです。
・それでは、エンドレスエイトはなぜ8回やったのかという話に、脳科学的側面で考察します。
●脳科学的に見る 8回やったエンドレスエイト


・おそらく、8回目のエンドレスエイトを見て、膨大なカタルシス(精神の浄化)を感じた人は多いだろう。
・フラストレーションが溜りにたまって、なおも8回目も視聴し続けた人にとっては、自分の脳が快感に溢れていたに思う。
・ドーパミンが溢れて脳が活性化し気持ちがよくなったのだ。
・元々、この狙いに視聴者は気づいていても、カタルシスを感じたはずである。

・この現象は、茂木健一郎の「アハ体験」に感じるものと同じであり、効果はその比ではないかもしれない。
・無論、「涼宮ハルヒの消失」エピソードの複線や、まだ未完の小説のエピソードが出来ないからなどの事情があるのも本当である。
・でも、なぜ、エンドレスエイトという原作ではすぐに完結するエピソードをこんな、8話構成の大型作品にするのかに焦点を当てたい。
●エンドレスエイト 真の狙い
・娯楽作品のジャンクフード化を露骨に示したのが、脚本がほぼ同じの「エンドレスエイト2から7」だろう。
・ジャンクフード化したアニメは、一週間というサイクルに、それほど面白くないが、つい視聴してしまう。
・こんな事をしている視聴者の習慣は 考えないでも娯楽を提供される権利が自分にはあると思い込む。
・同じことの繰り返しという、苦しみやフラストレーションにより、そういった視聴者を振るいにかけたのは明白な事実だろう。

・それでも、涼宮ハルヒという作品には他の作品より求心力がある。
・8回まで付き合ってくれた視聴者や消費者には、最高のドーパミン放出体験と感動を提供する事と共に 考える視聴者へのランクを上げたいと願ったのだと考える。

●本当の娯楽は脳によい
・基本的に良い娯楽と悪い娯楽が存在する。
・ただし、相対的なもので、脳疲労の人には、考えない作品のほうがいい。
・しかし、脳科学的な側面で、人に「頭が良くなってもらいたい」と意味を込めた作品は評価が高くなる。
・名作、東のエデンもそうだが、今の日本をどうするかに気づかせてくれるのは素晴らしい事だ。
・こういった名作は、視聴し終わったときから本当の物語が始まるといっていい。
・視聴者が感じ取ったものが、現代の見方を変えて未来を変えようとするからだ。


・エンドレスエイトも、「娯楽」の見方を変えてくれている。
●娯楽の見方を変えるための 8話目のエンドレスエイト

・とうぜん、視聴者全員が意識を変えてくれるわけではない。
・でも、ジャンクフードのようになった無料提供娯楽に対する自己の脳への危機感を提唱する作品は必要で、それが「涼宮ハルヒ」ならば、本当にラッキーな事に思う。
・あくまでも、脳科学的な側面と現代主流娯楽のあり方という視点でのおはなしです。
●サイト内関連記事
( 待ち受けダウンロードもあり )
原作 涼宮ハルヒの分裂 とは何なのか? (谷川流 構造解析視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 3」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 2」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 1」(茂木健一郎的視点)
なぜ「エンドレスエイト」は8回続いたか。(茂木健一郎視点)
原作未読で 「エンドレスエイト8」
原作未読で 「エンドレスエイト7」
原作未読で 「エンドレスエイト6」
原作未読で 「エンドレスエイト5」
原作未読で 「エンドレスエイト4」
原作未読で 「エンドレスエイト3」
原作未読で 「エンドレスエイト2」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点2)
原作未読で 「エンドレスエイト」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点)
原作未読で 「笹の葉ラプソディ」
涼宮ハルヒの憂鬱 「エンドレスエイト 1」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「笹の葉ラプソディ」(茂木健一郎的視点)
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :小泉一樹仕様 」
・東のエデン ノブレス携帯なんちゃって待ちうけもあります。興味ある方はどうぞ。
●東のエデン (携帯待受け ダウンロードまとめ)●
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 通常仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 うっかり仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 仕様2 ジュイス盤 )
これであなたもセレソン気分!?(ノブレス携帯の壁紙をつけてみる)
←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■
・携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」←欲しい方はこちらへ
●茂木健一郎的視点で、脳とエンドレスエイト8の構成の謎に挑みます。(ネタですw

●某サイトでは、コメントを付加でき映像を見る事が出来ます。
・一週間にアニメがどれだけ放映されているかお分かりでしょうか、40前後です。
・しかし、涼宮ハルヒのエンドレスエイト1~7までの視聴回数とコメント数は、他のアニメ作品よりも圧倒的に多いのです。

・コメントのほとんどが、製作元に対する企画構成への批難でした。
・なぜこれほど、批難されたかは、視聴された方はご存知の通りでしょう。
・それはほぼ、同じ構成と同じ脚本で7回もの放映を7週間掛けて放映された事に起因します。
・しかし、作画構成と演出など映像面では「使い回しが無い」という点で、別物ともいえるのです。
●なぜ、映像だけ新規なのに、別物にならないエンドレスエイト
・茂木健一郎の「アハ体験」というものをご存知だろうか。
・同じ写真を2枚用意し、一枚を一部だけ変えて動画にします。

・すると、一部の変化は明確なのに、脳がそれに気づくのが難しいのです。
・僅か数秒で流れる動画の中で、違いを見つけたときに、脳はとてつもなく活性化をします。
・むろん、気が付かなくて答えを知ってからでも、脳が活性化するという面白い体験です。

・エンドレスエイトが2から7まで同じものだという解釈の根底も同じです。
・基本的な物語のイベントが同じで、結論も同じという認識が、「同じものだ」と認識してしまう要因なのでしょう。
・コメントつきのエンドレスエイトを見る限り、批難が溢れかえっていましたが、逆に「楽しんでいる方」のコメントもいくつかありました。
・それは、小さな違いに気づき、それが脳を活性化させるものだと認識しているからです。
・実際のところ、「違いを見つける」というコンセプトでエンドレスエイト1から7までを視聴すると、発見できる箇所は多すぎて、かぞえをあげると切が無いくらいです。

・実は小さな変化に気づく事は、脳にも楽しい事なのです。
・しかし、アニメが「一方的に流れてみるものである」とか「視聴者を楽しませればればそれでいい」という空気がそういった労力を嫌うのです。
・今の、受身の態勢が前提のアニメ(娯楽作品)の常識の中で、本当にそれでいいのかというと、脳科学的にも視聴者側にもいいこととは言えません。
●受身の娯楽の享受になってしまった、現代アニメ
・エンドレスエイトのDVD発売前のAmazonのレビューを見てみると、すべて最悪の評価と指摘をしています。

・版権元の角川への儲け主義的な批判。
・製作会社京都アニメーションへの不振や、企画への中傷。
・確かに、それらの側面は正しいのですが、脳科学的側面では消費者の脳のあり方が露骨に浮き彫りになって見えてしまう危惧すべき視点があります。
・視聴者は、受身でしか娯楽を楽しめなくなっている事と、現代のアニメ(娯楽作品)も受身を享受する作品に余念がない事がです。
・「空の境界」の作者、奈須きのこ氏の劇場版パンフレットに、空の境界を創ったときの動機の一つとなったコメントに興味深い事が書かれています。

・「ジャンクフード化」している昨今の娯楽作品に対して、あえて難しい構成に挑んでみたと。
・つまりは、今のアニメや娯楽作品もその輪からいまだ外れてはいないことを、理解してもらえると思う。
・東のエデンや、うみねこのなく頃になど、その輪から外れた作品も存在します。

・ですが、それらの動画コメントを見ると、視聴者は「理解が出来ないと、糞作、駄作、もう見ない」と拒絶してしまうのです。
・これは「 脳の理解力 」の低さが招いた結論です。
・ですが 脳の理解力が無いというのは生まれつきではありません。
・実際脳の潜在能力はサバン症候群を除き、個人差がほとんどありません。
・これは脳のしわの多さや、体積の大きさが人の頭のよさを決める要素ではないと証明されています。
・夏目漱石の大脳の標本があり体積の大きさが一般人より多く話題を呼んだ時期が昔あったのですが、アインシュタインの脳の体積は、一般的な体積であり仮説がくつがえさえたわけです。
・理解力が無い人は、後天的な要素で今その状況にあるといえるわけです。
●なぜ、理解力が無い人が多くなったのか
・理解力が無い友人のアニメや娯楽の趣味は、だいたい同じ傾向を持っています。
・基本的に、「どたばたラブコメディ」や「難しい説明が必要ではないインパクト重視」の作品が多い。
・また、中二病な兆候を持つ友人のほとんどが、「アングラ系:百合系:異能力者系」「孤独な主人公」など、特殊な雰囲気を好む傾向が高いです。
・また、中二病的な友人はほとんどが、「メジャー作品」や「人気作家」を避けています。
・このようなターゲットを狙う際には、製作者側も、小難しい設定は避けたり、ラブコメ要素や禁忌や小説のアニメ化などアングラ的な物に絞る事になります。
・でもその結果が、「ジャンクフード化」する要因となり、楽でわかり易い娯楽の大量生産で視聴者が裸の王様になっても仕方ない、負のデフレスパイラルを産んだわけです。
・それでは、エンドレスエイトはなぜ8回やったのかという話に、脳科学的側面で考察します。
●脳科学的に見る 8回やったエンドレスエイト


・おそらく、8回目のエンドレスエイトを見て、膨大なカタルシス(精神の浄化)を感じた人は多いだろう。
・フラストレーションが溜りにたまって、なおも8回目も視聴し続けた人にとっては、自分の脳が快感に溢れていたに思う。
・ドーパミンが溢れて脳が活性化し気持ちがよくなったのだ。
・元々、この狙いに視聴者は気づいていても、カタルシスを感じたはずである。

・この現象は、茂木健一郎の「アハ体験」に感じるものと同じであり、効果はその比ではないかもしれない。
・無論、「涼宮ハルヒの消失」エピソードの複線や、まだ未完の小説のエピソードが出来ないからなどの事情があるのも本当である。
・でも、なぜ、エンドレスエイトという原作ではすぐに完結するエピソードをこんな、8話構成の大型作品にするのかに焦点を当てたい。
●エンドレスエイト 真の狙い
・娯楽作品のジャンクフード化を露骨に示したのが、脚本がほぼ同じの「エンドレスエイト2から7」だろう。
・ジャンクフード化したアニメは、一週間というサイクルに、それほど面白くないが、つい視聴してしまう。
・こんな事をしている視聴者の習慣は 考えないでも娯楽を提供される権利が自分にはあると思い込む。
・同じことの繰り返しという、苦しみやフラストレーションにより、そういった視聴者を振るいにかけたのは明白な事実だろう。

・それでも、涼宮ハルヒという作品には他の作品より求心力がある。
・8回まで付き合ってくれた視聴者や消費者には、最高のドーパミン放出体験と感動を提供する事と共に 考える視聴者へのランクを上げたいと願ったのだと考える。

●本当の娯楽は脳によい
・基本的に良い娯楽と悪い娯楽が存在する。
・ただし、相対的なもので、脳疲労の人には、考えない作品のほうがいい。
・しかし、脳科学的な側面で、人に「頭が良くなってもらいたい」と意味を込めた作品は評価が高くなる。
・名作、東のエデンもそうだが、今の日本をどうするかに気づかせてくれるのは素晴らしい事だ。
・こういった名作は、視聴し終わったときから本当の物語が始まるといっていい。
・視聴者が感じ取ったものが、現代の見方を変えて未来を変えようとするからだ。


・エンドレスエイトも、「娯楽」の見方を変えてくれている。
●娯楽の見方を変えるための 8話目のエンドレスエイト

・とうぜん、視聴者全員が意識を変えてくれるわけではない。
・でも、ジャンクフードのようになった無料提供娯楽に対する自己の脳への危機感を提唱する作品は必要で、それが「涼宮ハルヒ」ならば、本当にラッキーな事に思う。
・あくまでも、脳科学的な側面と現代主流娯楽のあり方という視点でのおはなしです。
●サイト内関連記事
( 待ち受けダウンロードもあり )
原作 涼宮ハルヒの分裂 とは何なのか? (谷川流 構造解析視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 3」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 2」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 1」(茂木健一郎的視点)
なぜ「エンドレスエイト」は8回続いたか。(茂木健一郎視点)
原作未読で 「エンドレスエイト8」
原作未読で 「エンドレスエイト7」
原作未読で 「エンドレスエイト6」
原作未読で 「エンドレスエイト5」
原作未読で 「エンドレスエイト4」
原作未読で 「エンドレスエイト3」
原作未読で 「エンドレスエイト2」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点2)
原作未読で 「エンドレスエイト」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点)
原作未読で 「笹の葉ラプソディ」
涼宮ハルヒの憂鬱 「エンドレスエイト 1」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「笹の葉ラプソディ」(茂木健一郎的視点)
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :小泉一樹仕様 」
・東のエデン ノブレス携帯なんちゃって待ちうけもあります。興味ある方はどうぞ。
●東のエデン (携帯待受け ダウンロードまとめ)●
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 通常仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 うっかり仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 仕様2 ジュイス盤 )
これであなたもセレソン気分!?(ノブレス携帯の壁紙をつけてみる)
スポンサーサイト
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■