fc2ブログ
拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中です。

とある科学の超電磁砲 第07話 <能力とちから>( 変態紳士視点 )

「新しい世界が来る」
LALUGUN_07_01.jpg
「僕が僕を救う・・・」

「僕を救わなかったジャッジメントは」
LALUGUN_07_02.jpg
「いらない」

・いつもいじめられてた、介旅初矢くん、怒りの矛先をジャッジメント初春に向けます。

・人間は、相手にされたことを「返す」動物として知られます。(おや

・「返すとは孵すそして反す」である。

・痛みを受けたら、相手に痛みを与えたくなる衝動が心に孵り、反す行動原理が生まれるということ。

・優しくされたら、相手にも優しく接したくなるというのと同じ意味である。(あれ?

・つまりはそのコミュニケーション循環が、その人の個性と性格を作るので、幼少時期の環境と身近な人の接し方に因果があるというわけです。

・この、反動衝動を基本として、凶悪犯の実像を掴むのがプロファイリングの基礎である。

・また、自分の性格やトラぶった時に、自省しつつ、自分の過去を思い浮かべ、どうして自分はこうなのか?という問いにも答えられるようになります。(あれ、変体紳士視点は?



●重力子爆弾を造る能力者と犯罪心理学

LALUGUN_07_03.jpg

・今回、連続グラビトン事件と呼称された一連の事件の共通点はまず、レベルアッパー(幻想御手)があろうがなかろうが、同じ事で、要は一般人が爆弾を作れるようになったのと差異は無い。

・爆弾で犯罪を行う人物の犯罪心理という点で下記に語る。(あれ、今回ボケ無しかよ


・まず、爆弾のイメージとはどうだろうか?、簡単にビルや壁を破壊する時限式を思い浮かべる人は多い。
LALUGUN_07_04.jpg

・つまり、歴戦のテロリストか知能犯で無い限り、犯人像は限られてくる。



●爆弾魔のジレンマ

・まず、犯人像は簡単に導き出せる。

・爆弾のイメージに寄り過ぎた犯罪者だからだ。

・爆弾のイメージは先に述べたとおり、簡単にビルや壁を破壊する時限式を思い浮かべる。

・つまり、爆弾のイメージで犯人は自分を補完しているのだ。

・だから下記のように導き出せる。
LALUGUN_07_07.jpg


・1:「自分が非力だと思っている人物」

・2:「非力だということは、体格が華奢である可能性」

・3:「すでになんらかの被害届けを3年前くらいに警察に提出しているが未解決の可能性が高い」

・4:「劣等感意識が強いため、友人が居ない」

・5:「家族関係は片親、あるいはDVを受けている可能性」



・要点は、ストレスが言えない環境、言い合う相手が無いという立場の人物が浮き彫りになる。

・それゆえ、一日中家に居る場合が多いので眼鏡を掛けている可能性が高い。

・家にいるので、日焼けをしてない、服装も地味で、黒やグレー系を好むなども見えてくる。

・というか、キャラデザがストライク過ぎるなこれ。



・そして、犯行の連続爆弾を見ていると、法則性から犯人の性格を導き出せる。


・1:「実験を何度も繰り返ししている事から、大胆のように見えるが繊細」

・2:「爆弾の置き場所が、一般的に子供に見つかりやすい所を選ぶ点で、臆病で姑息」

・3:「計画性の無さや、テーマがわかりにくい所で、突発的に感情に押し流されるタイプ」

・4:「上記三点で、これが幼稚な子供の犯罪だとすぐにわかる」


・つまり、中学生から高校生くらいで、精神的に幼稚な子供の犯行となる。
LALUGUN_07_08.jpg

・なぜ高校生くらいかというと、ちょうど思春期による感情の変化の起伏が大きい頃合だからだ。


●なぜ、初春と黒子は 介旅初矢をつきとめられなかったか

・結局のところ、「能力者」という固定概念に捕らわれ、犯人の思考、人物像の視点で考えることをやめてしまったからだ。
LALUGUN_07_06.jpg


・能力「重力子操作」なんていうのも、ようは「手段」であり、本物の爆弾と置き換えてもいいのである。

・問題は、やはり犯人の環境や生い立ちを想定して、「なぜこのような手段をとるのか」を突き詰める事に犯罪者へ近づく道はあるわけである。
LALUGUN_07_03.jpg

・また、これが知能犯やテロリストの類だともっと足が付きやすい。

・完璧さを求めようとするので、足をつけない努力が逆に「足」をつけてしまう意味になるからだ。

LALUGUN_07_05.jpg

・というか子供だけで、爆弾魔捕まえるとかスゲェな学園都市。(ツッコんじゃ駄目なところ突っ込んだ

・サイコメトリーがいようが、犯人がサイコメトラーだったら相殺しちゃうだろ。



●blog内 関連リンク

とある科学の超電磁砲 第07話 <能力とちから>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第06話 <こういうことにはみんな積極的なんですよ>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第05話 <とある二人の新人研修>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第04話 <都市伝説>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第03話 <ねらわれた常盤台>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第02話 <炎天下の作業には水分補給が必要ですのよ>( 変態紳士視点 )
とある科学の超電磁砲 第01話 <電撃使い-エレクトロマスター->( 変態紳士視点 )

とある魔術の禁書目録 #21 「正体不明:カウンターストップ」
とある魔術の禁書目録 #20 「最終信号:ウィルス・コード」
とある魔術の禁書目録 #19 「打ち止め:ラストオーダー」
とある魔術の禁書目録 #18
とある魔術の禁書目録 #17 「大天使」
とある魔術の禁書目録 #16 「父親」
とある魔術の禁書目録 #15 「御使堕し」

スポンサーサイト



拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■

theme : とある科学の超電磁砲
genre : アニメ・コミック

line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とある科学の超電磁砲 #7

【能力とちから】 とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-03-25クチコミを見る 見せないで下さい!そして捲らないで下さい! 

とある科学の超電磁砲 #7「能力とちから」

ホワァッツ?グラビトン事件ってこれで終りなのですか?犯人一人なの?ってわけで第7話「能力とちから」です。 とある科学の超電磁砲公式サ...

とある科学の超電磁砲 第07話 「能力とちから」

学園都市内の爆弾騒動が続くアニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第7話。 連続グラビトン事件の犯人と思われるいじめられっ子。...

とある科学の超電磁砲 第7話『能力とちから』 感想

自分の抱える現実に向き合えない男が救いの手を差し伸べて欲しいと願っていたジャッジメントを逆恨み、、、、、爆弾魔はその威力、負傷者の数を増しながら被害を増やしていく犯人を追う真剣な黒子は良い表情ですねそして黒子は事件の傾向から標的がジャッジメントであること

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

なにがジャッジメントだ(○`д´)ノムキーー!! ジャッジメント、予知能力者はいないのかな? 事件が起きる前にわかったら、ラクそうw つ...

「とある科学の超電磁砲」第7話

   #7「能力とちから」連続爆弾テロ「虚空爆破(グラビトン)事件」の被害が拡大する第七学区。場所にも時間にも一貫性がなく、手掛かりすら残されていない犯行に、風紀委員(ジャッジメント)も警備員(アンチスキル)も手をこまねいていた。犯人の使っている能力は...

とある科学の超電磁砲 #7 『能力とちから』(感想)

美琴のツンデレぶりに蕩れー♪ 美琴の小学生並みのかわいいもの好きは・・・・・いい

とある科学の超電磁砲 第07話「能力とちから」

上条ちゃん、やっぱりいいな・・・改めてそう感じた第7話

とある科学の超電磁砲 第7話 『能力とちから』 感想

階級社会である学園都市のひずみが生んだ事件、なのでしょう。とある科学の超電磁砲 第7話 『能力とちから』 の感想。 能力によって...

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」

 上条さんが格好良かったですね。かれが出てくると美琴もかわいくなるので面白いです。

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」

グラビトン事件の捜査に謀殺される初春たち。 手伝えない佐天は寂しそうですね。 見かねた美琴が買物に誘うが、黒子は事件を優先。 ジャッ...

とある科学の超電磁砲 07話『能力とちから』

連続虚空爆破事件には場所や時間の関連性が見られず、手掛かりが掴めていない状況。 風紀委員の黒子も仕事でお疲れ。だが、美琴からの優しい言葉を受けれれば疲れなど忘れてしまうだろうw

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 (アニメ感想)

アニメ とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る  上条当...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

元記事はこちら↓ http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_25.html の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出...

とある科学の超電磁砲 第7話 『能力とちから』

れーるがん7話感想 レビュー。 ああ、あと6時間後にサッカーの試合だ。 試合中倒れるかもwwww

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」の感想

 最初はほんの小規模だったものが次第にエスカレートしていき、ついには負傷者が出るまでになった連続爆破事件。通称・グラビトン事件と呼...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

連続爆弾テロは「虚空爆破(グラビトン)事件」と名付けられ、その被害は実験するかの如く、拡大の一方。場所も時間もバラバラで、手掛かりすらない。アンチスキルと協力し、次の犠牲者を出さないようにと必死なジャッジメント。黒子も連日の捜査でかなりお疲れだし。無理...

とある科学の超電磁砲 #07 能力とちから

グラビトン事件解決編。 上条さん格好良すぎです(笑

アニメ とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 感想

力を持つ者への様々な劣等感。 そしてその感情が爆発する時・・・・・! ネタバレありです。

アニメ 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録  第7話 「踏み出す生徒会」感想

東京へ合宿に行くことになった生徒会。 でも場所が変わっても内容は変わりませんでした。まる。 ネタバレありです。

とある科学の超電磁砲 #7

Amazon.co.jp ウィジェット 今週のみどころーー! (ネタばれですよー) 輝く第1位は! みさかレールガンをぶっぱなす!! 爆弾魔に向かってレールガンをぶっ放す姿というか、 毎回レールガンをぶっ放すところは かこいい!(´∀`) 続いて第2位は! み..

とある科学の超電磁砲 第07話

[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#7 能力とちから犠牲者が出てしまったグラビトン事件さて物語はどのような展開を迎えるのでしょうかねジャッジメントは解決しない事件にどうやら...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見る グラビトン事件の犯人は虐められっ子。ホリエモンみたいな生徒...

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」

とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る 連続爆弾テロ「虚空爆破(グラビトン)事件」の被害が拡大する第七学区。場所にも時間にも一貫性がなく、手掛かりすら残されていない犯行に、風紀委員(ジャッジメント)も警備員(アン

「とある科学の超電磁砲」7話 能力とちから

前回からあった爆弾魔がついにつかまる話。 あの爆弾魔がいつもつけてたヘッドフォンが普通に怪しいけどあれがレベルを上げる機械なのか?...

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 感想

連続爆弾テロ「虚空爆破(グラビトン)事件」の被害が拡大する第七学区。 場所にも時間にも一貫性がなく、手掛かりすら残されていない犯行...

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」

久々に幻想殺しこと上条さんの出番到来! 上条さんは相変わらず困っている女性キャラとの遭遇率が異常に高くかつそれを見過ごせない性格のよ...

とある科学の超電磁砲 7話「能力とちから」

その後も起こり続けるグラビトン事件。手がかりがつかめず進展のないまま・・・ only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/0...

とある科学の超電磁砲 #7「能力とちから」 感想。

いろんな意味で神回でした。

『とある科学の超電磁砲』#7「能力とちから」

「僕を救わなかった風紀委員はいらない!」 新しい世界がくる、僕が僕を救う。 初めての犠牲者を出したのを皮切りに、グラビトン事件は被...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

連続グラビトン事件。 威力、範囲は事件が起こる毎に拡大。 場所、時間に関連性なし。 風紀委員が来るのはいつも事件後。 そんな風紀委員を無能と言う介旅初矢。 何も反撃せずお金を取られるお前のほうが無能なんじゃ…。 黒子と飾利は風紀委員、美琴はビリビリ...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

今回もわかりやすく、しかも飽きさせない構成。 登場人物の絡め方が実にうまいですね。 さらに次回の話への布石もしっかり打ってあり、 まさに抜かりなし。 グラビトン事件解決編。 黒子は夜も遅くまでがんばってますね。 …美琴のお誘いが「2人きり」でのお出か...

とある科学の超電磁砲 第7話 能力とちから」 感想

影のヒーロー

[アニメ]とある科学の超電磁砲:第7話「能力とちから」

初春の熱意だけでない上条さんの熱さと美琴のクールな情熱。

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

「例えレベル1だったとしても、お姉様は貴方の前に立ち塞がったでしょう」 当麻と美琴の活躍により、虚空爆破事件が解決する話。 原作で...

とある科学の超電磁砲 第07話 能力とちから

確かにこんなパンツを穿かせたら、スカート捲られても恥ずかしくないですね(*´д`*) 佐天はこれを機にガンガン行っちゃって良いと思うよ。...

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」 感想

原作通りの流れ

とある科学の超電磁砲 7話 「能力とちから」 感想。

美琴の熱い拳と上条さんの清く広い心を感じさせてくれる描写が見所★,。・:*:♪ てか今話、所々の作画や演出に違和感を否めなかった^^;(...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

被害が拡大していくクラビトン事件 その対策で寝不足な黒子たちジャッジメント それを何気に心配してくれる美琴 乗じて抱く着こうとする黒子でしたがココはスルー(笑) で犯人の男は・・・絵に書いたようないじめられっ子 しかも助けてくれないジャッジメントに逆

とある科学の超電磁砲 第07話 「能力とちから」

ちからで命は救えても、ちからで心は救われない。 収縮しているのは、重力であって心である。 爆発しているのは、ちからであって感情で...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

only my railgun TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマ(2009/11/04)fripSide商品詳細を見る神OP、オリコン3位おめでとう! あっちこっちのショッ...

とある科学の超電磁砲 第7話

第7話『能力とちから』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は・・・グラビトン事件の話です。

とある科学の超電磁砲 #7『能力とちから』

うっわ!鬱陶しい奴!! 爆弾魔の彼、あんなに老け顔だったのはストレスのせいでしょうか… 「早くボコられるがいい!」と熱くさせてくれたキャラでした(笑) とある科学の超電磁砲 第2巻 <初回限定版> [Blu-ray]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサ...

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」

今回は特に活躍のない佐天のキャプチャーが何気なく多い。能力者がうじゃうじゃいる学園都市で身近にレベル5やらジャッジメントの活躍を見て、レベルゼロの悲哀や疎外感を見せ始めた佐天。そんな想いがジャッジメントへの逆恨みとしてネガティヴに向かったのが、今回の爆

とある科学の超電磁砲 第7話「能力とちから」感想

≪あらすじ≫ 連続爆弾テロ「虚空爆破(グラビトン)事件」の被害が拡大する第七学区。 場所にも時間にも一貫性がなく、手掛かりすら...

とある科学の超電磁砲 第7話の感想

アニメ とある科学の超電磁砲 第7話 『能力とちから』 の感想です。 上条さん、マジ惚れちまっていいっスか?。

とある科学の超電磁砲 「能力とちから」

1クールは幻想御手で2クールは何やんのか

とある科学の超電磁砲 第7話

#7 能力とちから 体育館裏に連れ込まれると、介旅初矢は壁に押し付けられた。さらに顔を蹴られる。 「ちゃんと返すって言ってんだろう。出世払いでさあ」 目の前でデブ男がにやにやと笑っていた。 「だいたいさあ、無期限無利息無制限ってのがお前の売りだろ?」...

とある科学の超電磁砲 第7話 「能力とちから」

例の爆弾事件の後編 犯人はキモメガネ 佐天、初春に勝負下着?お勧め、

とある科学の超電磁砲第7話「能力とちから」

 第七学区にて1週間前から続発する連続爆弾テログラビトン事件。犯人は量子変速(シンクロトロン)という能力でぬいぐるみに仕込んだ物質を加速させ爆発させる方法で、次々と爆弾を作り出した。爆発は最初は試し程度だったが、徐々に威力を増しついには警戒するジャッジ...

とある科学の超電磁砲 7話

とある科学の超電磁砲の第7話は、グラビトン(重力子)事件の解決編です。

とある科学の超電磁砲 第07話 感想

 とある科学の超電磁砲  第07話 『能力とちから』 感想  次のページへ

とある科学の超電磁砲#7「能力とちから」感想

風紀委員が9人も?犯人の目的に気付いた黒子!初春が危ない!「能力とちから」あらすじは公式からです。連続爆弾テロ「虚空爆破(グラビトン)事件」の被害が拡大する第七学区。場所にも時間にも一貫性がなく、手掛かりすら残されていない犯行に、風紀委員(ジャッジメン...

アニメ「とある科学の超電磁砲」見た?

 今週のアニメ・・・とある科学の超電磁砲 見ましたかー?  今回は、前回の話の続き・・・爆弾魔のグラビトン事件です。  かなりの難事件でジャッジメントの面々も頭を抱えてしまう・・  そんな時、黒子があることに気づく・・・負傷者はなぜか、ジャッジメ...

◎とある科学の超電磁砲第7話「能力とちから」

先週で解決しなかったと思ったら、爆弾事件の続き。クロコは寝不足だった。この前の、メガネの人は不良に絡まれる。ジャッジメントはやってこない。ミサカはサテンを発見。サテンは自分にも能力があればいいなと思う。そして、レベルアッパーの話しをする。そのアイテムが...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

>というか子供だけで、爆弾魔捕まえるとかスゲェな学園都市。
アンチスキルいますよw
作品として描きたいのが黒子や初春属するジャッジメントなので描写がないだけで、「アンチスキルと協力」とも言っていますし。

Re: No title


●神酒原さん

・お久しぶりです、読んでくれているとは感激です。

> 作品として描きたいのが黒子や初春属するジャッジメントなので描写がないだけで、「アンチスキルと協力」とも言っていますし。

・文章に記載し忘れました。

・まぁ、本音は「アンチスキル」>「ジャッジメント」なのに、主導がジャッジメントになっているような構成に矛盾を生じたので、アイロニーの叫びと考えてください。

・シナリオ構成上の演出なのは理解していますので、このコメントの補足にてご容赦ください。
line

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

FC2ブログランキング

line

line
プロフィール

向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」

Author:向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」
リンク:トラックバック大歓迎です。

line
カテゴリ
line
リンク
line
最新コメント
line
最新記事
line
最新トラックバック
line
sub_line