劇場版 涼宮ハルヒの消失 (新宿バルト9で観に行きました、及び、朝倉涼子に暗殺スキルを教わろうぜ!視点)

●待望の「涼宮ハルヒの消失」劇場化!!。
・というわけで、新宿の大人気映画スポット「新宿バルト9」と原作と共にレビューです。
・原作を劇場版を見る前に予習しましたが、その映像化のすばらしさなどもお話したいと思います。
●まずは、これがチケット売り場とチケットです。

・この日、すごい人だかりでした。
・でもこの新宿バルト9の劇場数と座席数は、多くて家族連れも安心。
・しかし、家族で消失見ちゃう家庭は末期だと思う色々と。(おまえもな
●おしゃれなショップで、高感度UP

・中はおしゃれで、抜群のデートスポットなんだぜ。
・読書好きで寡黙な女友達と今日は来たんだ。
・え?、彼女?、違う違うこいつとはただの友達なんだからね!。(何故ツンデレ
・でも、デートスポットって言うのは事実なんだぜ。
・彼女が出来たら、毎日でも通うわ!歌いながら通うわ!。(落ち着け
●会場は満席だったけど、座席はこんな感じ。

・一時に行って、三時の公演に望むが、混み過ぎだぜ。
・前列一番前で視聴したんだぜ、長門人気に嫉妬、俺は朝倉のために来たんだぜ!。(猟奇的で中二的に
●それでは感想レビューなんだぜ
(※ここからは一緒に来た友人が書きます
予習として映画の2日前に原作の『消失』を読みました。
この段階では、そのままでは
映画の尺に足りずいろいろと
エピソードを追加しているのではないかと
勝手に想像していましたが
追加された感じた部分は冒頭とラストのみで

『長くなってもかまわないから
原作にあるものはカットせずに入れよう』
ということになったと、ありました。
これによりTVシリーズのように1話を正味21分に
納めるために削るという作業が無く
更には、映画という尺に納めるのでもなく
あくまで、テンポと演出を加えて丁寧に映像化した
という印象が伝わってきました。
そういう意味ではかなり贅沢な作りだった思います。

そんな贅沢なつくりで
今までの展開では絶対見られない
キョンに怯えて警戒心だらけのみくる
(と、そのみくるを庇う敵意むき出しの鶴屋さん)
オドオドして少し内気な文学少女の長門
光陽学院の制服に身を包んだロングのハルヒ
キョンに散々なことを言われながらも
クールにセリフを返す朝倉さん
(やっぱり、ラストは猟奇的な感じだったので
しっくりきましたが・・)
文章で追うよりも、断然インパクトがあります。

ふと、思ったことですが
世界の再改変は何日に行われたのか?
ほぼアニメでしか見てないので
原作のどこかにエピソードがあるかもですが
劇中、12月18日早朝に改変される世界を
再改変するべく戻ったキョンとみくるさん(大)ですが
キョンは、朝倉さんに刺されて絶体絶命
それを助けたのが
また別の時間からやってきていた
キョンと長門とみくる(小)という流れでしたが
個人的に
このあとこのキョンはすぐに
再改変を行ったと思えないのです。

・劇中、時間を行き来する際に
以前の自分が見た事実は変えないようにしていることと
(主に3年前の七夕での行動とか)
・18日に刺されて意識を失ったキョンが目を覚ましたのが
世界改変のあった20日の後、21日であること
このことから
助けに来たキョンが再改変を行ったのは
20日の改変された世界で緊急脱出プログラムを
起動した後なのではないかと思うわけです。

様々なトラブルを経験したまま
劇中のように行動したとは考えずらいので微妙です。
(個人的に感情のある長門やロングのハルヒや
朝倉さんが居る世界が『なかったこと』になるのが
さびしいだけと言われればそれまでですが・・)
●ありがとうございました、上記の記事で、何か感じたことがあったコメントくださいね。
●では本題の、劇場版での朝倉さんの暗殺スキルを検証していこう。
・一応、時系列第4話で、朝倉さんのキョン君「死んで」とナイフで襲い掛かります。

・劇場版でも、その狂気はあるので、未視聴の方は劇場版へ足を運ぶんだぜ。
・ちなみにそのシーンがこれだ。

・まずは、「直死の魔眼」を手に入れることが、朝倉の殺人スキルを身につける基本だぜ。(キャラ間違えてるから

・まずはそう、車に轢かれるところからはじめるとか。(勧めるなアホ
・ちなみに、朝倉さんと両儀式を使ったネタでした。(はいはい・・おもしろい~
・でも、両儀式VS朝倉涼子だと勝つのは100%「両儀式」~ではなく「朝倉涼子である」。
・なぜならば、朝倉の情報操作は、両義の直死だろうが概念であっても、斬る事が出来ない。
・両義が「殺せるものという認識で、やっとその対象に死が見えるからである」。
・情報の死とは「過去の存在証明への干渉と消滅である」。
・しかし、殺すイメージは、人類では不可能だ、その現象を人類は体験したことが無いためだ。
・それに、朝倉の戦略で、両義の魔眼を「元の人間の目に情報を置き換えてしまえば終わりである」。
・無論、脳内で死が解る両義に「目」はおまけに過ぎないのだが、両義に忘却の記憶の改ざんは可能だ。
・そのヒントは、この劇場版で、長門の犯した罪の強大さで、理解できると思う。
・異種格闘技戦では無いが、こういう考察も本格的にやると面白いもので、何故朝倉のほうが上かは、別の機会でジックリお話したいと思いますね。
●サイト内関連記事
( 待ち受けダウンロードもあり )
劇場版 涼宮ハルヒの消失 (新宿バルト9で観に行きました、及び、朝倉涼子に暗殺スキルを教わろうぜ!視点)
原作 涼宮ハルヒの分裂 とは何なのか? (谷川流 構造解析視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 4」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 3」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 2」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「涼宮ハルヒの溜息 1」(茂木健一郎的視点)
なぜ「エンドレスエイト」は8回続いたか。(茂木健一郎視点)
原作未読で 「エンドレスエイト8」
原作未読で 「エンドレスエイト7」
原作未読で 「エンドレスエイト6」
原作未読で 「エンドレスエイト5」
原作未読で 「エンドレスエイト4」
原作未読で 「エンドレスエイト3」
原作未読で 「エンドレスエイト2」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点2)
原作未読で 「エンドレスエイト」 エンドレスエイト(古泉 一樹ファン視点)
原作未読で 「笹の葉ラプソディ」
涼宮ハルヒの憂鬱 「エンドレスエイト 1」(茂木健一郎的視点)
涼宮ハルヒの憂鬱 「笹の葉ラプソディ」(茂木健一郎的視点)
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :小泉一樹仕様 」
・東のエデン ノブレス携帯なんちゃって待ちうけもあります。興味ある方はどうぞ。
●東のエデン (携帯待受け ダウンロードまとめ)●
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 滝沢仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 通常仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 白鳥・ダイアナ・黒羽 仕様2 ジュイス盤 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 うっかり仕様 )
ノブレス携帯待受け動画 ( 物部大樹 仕様2 ジュイス盤 )
これであなたもセレソン気分!?(ノブレス携帯の壁紙をつけてみる)
スポンサーサイト
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■
theme : 涼宮ハルヒの憂鬱関連
genre : アニメ・コミック