原作未読で 「エンドレスエイト」
企画として涼宮ハルヒの憂鬱OP 待ち受けもあります。
・携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」←欲しい方はこちらへ。
どうでもいいですが、『∞8』をエンドレスエイトと読ませたら
ちょっとかっこよくないですか?良くないですか・・。
※ノベルの原作は未読です。アニメは当時視聴
なので、あてずっぽうの推測や見当違いの認識が混じる場合があります
生暖かく見守ってください。
夏まっさかりの日ですが
「今日あんた暇でしょ?
2時ジャストに駅前に全員集合だから」
ハルヒは相変わらず強引だ。
「言い忘れてたわ、水着一式をもって
自転車でくること、それから十分なお金ね以上、オーバー」
(やーだー)
言葉の切り替えしのセンスは相変わらず。
(キョン妹、今回のまともなカットはここだけ)
OP後、待ち合わせ場所に向かうキョン
(ちゃんと15分前に来たってのに
なんでいつも俺が最後なんだ)
作品上、団長の意思と言ってしまえば
それまでですが、ようはみんな暇なのか。
「夏は夏らしく夏じみた
ことをしないといけないの
失った時間はけして
取り戻すことは出来ないのよ
だから今やるの
たった一度きりの高一の夏休みに」
原作未読ですが、多少聞きかじったので
今回が1話まるまる使った
壮大な釣り・・というか伏線
だそうで、ハルヒがどういったことを
望んでいるか。
また、その望みをかなえるためなら
世界が知らずに歪んでいくのか
ようは上のセリフに危険ワードが
入っていたんでしょう・・。
で、市民プール
『笹の葉ラプソディ』で
ハルヒは常識人と言ってましたが
飛び込み禁止は気にしないらしい
「涼宮さんもけっこう
常識的な楽しみ方を
身につけてきたと思いませんか?」
「いきなり電話かけてきて
一方的に用件だけ言って
きっちまうような誘い方は
あまり常識的とは言えないだろう」
世界は平和と言う古泉
目に見えて異常事態はなさそうですが
とりあえず普通にプールを満喫する一同
(市民プールというより庶民プールと
いった方が似つかわしい場所だな)
で、夕方喫茶店で
今後の活動方針を考えていますが
みくるから金魚すくいがしたいと
意見がでたので追加
(今回の話でいろいろ珍しがっていましたが
金魚すくいどこから知った知識なのかな)
で、喫茶店の支払いを任されるキョン
これから毎日遊ぶのかと少々不安なようですが
「みんなで浴衣を買いに行くの!」
さっそく召集
(そりゃ、みくるも有希もっているわけない
とくに有希はずっと制服だし)
で、着替えた3人
キョンはこの話で
はじめてまんざらでもない顔
(水着より浴衣が好みか?)
(激にあってるし、イエスだね)

盆踊り会場でさっそく
遊びはじめるハルヒ
古泉はキョンを誘いますがパス
(古泉ってチェスとか競うものが好き?)
遊びより食べ物ということで
有希にふりますがお面屋に興味があるようす
(どうでもいいですが
指差したときカエルを欲しがったのかと思った)
「何か波長の重なるものが
あったんだろう」(宇宙人だけに・・)
その後も思い思いに遊ぶ一同
次はかわらで花火
ハルヒとキョン以外はわりと
まともに花火してます。
「カキザキー」
(キョンの1人板野サーカス)
遊びのノルマを着々と消化して
次は昆虫採集だそうです
タフですね。
「ハルヒよ、遊ぶのもいいんだが
夏休みの宿題は終わってるのか?」
(まるっきり終わってない俺が
言うのもなんだが)
「何あんた、あれくらいの宿題なんて
3日もあれば全部できるじゃん」
「3日!?」
「あたしは7月に片付けちゃったわよ
あんな面倒なものは先にちゃっちゃと終わらせて
後顧の憂い無く遊び倒すの
それが夏休みの正しい楽しみ方よ」
(なんでこんな奴の頭がいいのか
人に対する天のパラメーター配分は
随分適当なんだな)
えてして世の中はそんなものです
で、昆虫採集にプラスアルファを考えてますが
「一日だけ団長の権利を譲ってあげる」
(うわいらね)
興味無いのわかるけど即答ですか・・
投げやりなキョンのナレーションで
迎えた翌日
セミ取りを前にして
ハルヒのふとした疑問
「天ぷらってころもが
おいしいだけなんじゃない
だったらセミだって食べられるかも」
(謝れ、全国の天ぷら屋さんに謝れ)
思うだけなら自由なんですが・・。
言葉にすると危険だ。
真面目にセミ取りのはずですが
有希がとったのは
「って、ヘハラクレス」
売れば高いですよ、普通そのへんに
いるものじゃないですけど
あっとういうまに
「結果発表!」
みくる1匹 有希4匹 古泉7匹 キョン9匹
でハルヒが12匹
キョンなんだかんだ言って
けっこう取ってる
最後にハルヒは
「さあ、山に帰りなさい
もう捕まるんじゃないわよ」
っとキャッチ&リリースの精神
(や、まて、美談っぽいが一方的に
捕まえて逃がしただけだぞ、お前)
雰囲気で押し通した者勝ちってことで・・
次のバイトは例のカエル
炎天下にすごいチョイスだ。
しかもバイト代はカエルの着ぐるみ
キョンはげんなりしてますが
以外と高いんですよああいうの
次は天体観測
望遠鏡を珍しそうに見るみくる
(浴衣のときもそうですが
今の時代のものを珍しがってるのが
珍しい気がする他の話にはあまり無いと思うので・・)
わりと普通に天体観測終了
次は何故か
「バッティングセンターに行くわよ」
そう言えば前に野球とかやってましたね。
その後も花火大会やハゼ釣りやら
キモ試しや映画の冷やかし
シーズンオフの海水浴に
全員ストライクするまで帰れない
ボーリング
長時間耐久カラオケ等々
普通に描いたらまったく
足りないくらいの内容
で、30日
野鳥観察に線を引き
あらかた終了
まだ、遊び足りない雰囲気ですが
「また明後日部室で会いましょ」
で、解散
31日
全く終わってない宿題を半ばまで進めるキョン
自堕落に過ごして、日付の変わる頃就寝
無事、夏が終わればいいのですが・・。
●サイト内関連記事 ( 待ち受けダウンロードもあり )
原作未読で 「笹の葉ラプソディ」
涼宮ハルヒの憂鬱 「笹の葉ラプソディ」(茂木健一郎的視点)
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」
←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■
・携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」←欲しい方はこちらへ。
どうでもいいですが、『∞8』をエンドレスエイトと読ませたら
ちょっとかっこよくないですか?良くないですか・・。
※ノベルの原作は未読です。アニメは当時視聴
なので、あてずっぽうの推測や見当違いの認識が混じる場合があります
生暖かく見守ってください。

「今日あんた暇でしょ?
2時ジャストに駅前に全員集合だから」
ハルヒは相変わらず強引だ。
「言い忘れてたわ、水着一式をもって
自転車でくること、それから十分なお金ね以上、オーバー」
(やーだー)
言葉の切り替えしのセンスは相変わらず。
(キョン妹、今回のまともなカットはここだけ)
OP後、待ち合わせ場所に向かうキョン
(ちゃんと15分前に来たってのに
なんでいつも俺が最後なんだ)
作品上、団長の意思と言ってしまえば
それまでですが、ようはみんな暇なのか。
「夏は夏らしく夏じみた
ことをしないといけないの
失った時間はけして
取り戻すことは出来ないのよ
だから今やるの
たった一度きりの高一の夏休みに」
原作未読ですが、多少聞きかじったので
今回が1話まるまる使った
壮大な釣り・・というか伏線
だそうで、ハルヒがどういったことを
望んでいるか。
また、その望みをかなえるためなら
世界が知らずに歪んでいくのか
ようは上のセリフに危険ワードが
入っていたんでしょう・・。

『笹の葉ラプソディ』で
ハルヒは常識人と言ってましたが
飛び込み禁止は気にしないらしい
「涼宮さんもけっこう
常識的な楽しみ方を
身につけてきたと思いませんか?」
「いきなり電話かけてきて
一方的に用件だけ言って
きっちまうような誘い方は
あまり常識的とは言えないだろう」
世界は平和と言う古泉
目に見えて異常事態はなさそうですが
とりあえず普通にプールを満喫する一同
(市民プールというより庶民プールと
いった方が似つかわしい場所だな)

今後の活動方針を考えていますが
みくるから金魚すくいがしたいと
意見がでたので追加
(今回の話でいろいろ珍しがっていましたが
金魚すくいどこから知った知識なのかな)
で、喫茶店の支払いを任されるキョン
これから毎日遊ぶのかと少々不安なようですが

さっそく召集
(そりゃ、みくるも有希もっているわけない
とくに有希はずっと制服だし)
で、着替えた3人
キョンはこの話で
はじめてまんざらでもない顔
(水着より浴衣が好みか?)
(激にあってるし、イエスだね)


遊びはじめるハルヒ
古泉はキョンを誘いますがパス
(古泉ってチェスとか競うものが好き?)
遊びより食べ物ということで
有希にふりますがお面屋に興味があるようす
(どうでもいいですが
指差したときカエルを欲しがったのかと思った)
「何か波長の重なるものが
あったんだろう」(宇宙人だけに・・)

次はかわらで花火
ハルヒとキョン以外はわりと
まともに花火してます。
「カキザキー」
(キョンの1人板野サーカス)
遊びのノルマを着々と消化して
次は昆虫採集だそうです
タフですね。
「ハルヒよ、遊ぶのもいいんだが
夏休みの宿題は終わってるのか?」
(まるっきり終わってない俺が
言うのもなんだが)
「何あんた、あれくらいの宿題なんて
3日もあれば全部できるじゃん」
「3日!?」
「あたしは7月に片付けちゃったわよ
あんな面倒なものは先にちゃっちゃと終わらせて
後顧の憂い無く遊び倒すの
それが夏休みの正しい楽しみ方よ」
(なんでこんな奴の頭がいいのか
人に対する天のパラメーター配分は
随分適当なんだな)
えてして世の中はそんなものです

「一日だけ団長の権利を譲ってあげる」
(うわいらね)
興味無いのわかるけど即答ですか・・
投げやりなキョンのナレーションで
迎えた翌日
セミ取りを前にして
ハルヒのふとした疑問
「天ぷらってころもが
おいしいだけなんじゃない
だったらセミだって食べられるかも」
(謝れ、全国の天ぷら屋さんに謝れ)
思うだけなら自由なんですが・・。
言葉にすると危険だ。
真面目にセミ取りのはずですが
有希がとったのは
「って、ヘハラクレス」
売れば高いですよ、普通そのへんに
いるものじゃないですけど
あっとういうまに
「結果発表!」
みくる1匹 有希4匹 古泉7匹 キョン9匹
でハルヒが12匹
キョンなんだかんだ言って
けっこう取ってる
最後にハルヒは
「さあ、山に帰りなさい
もう捕まるんじゃないわよ」
っとキャッチ&リリースの精神
(や、まて、美談っぽいが一方的に
捕まえて逃がしただけだぞ、お前)
雰囲気で押し通した者勝ちってことで・・

炎天下にすごいチョイスだ。
しかもバイト代はカエルの着ぐるみ
キョンはげんなりしてますが
以外と高いんですよああいうの
次は天体観測
望遠鏡を珍しそうに見るみくる
(浴衣のときもそうですが
今の時代のものを珍しがってるのが
珍しい気がする他の話にはあまり無いと思うので・・)
わりと普通に天体観測終了

「バッティングセンターに行くわよ」
そう言えば前に野球とかやってましたね。
その後も花火大会やハゼ釣りやら
キモ試しや映画の冷やかし
シーズンオフの海水浴に
全員ストライクするまで帰れない
ボーリング
長時間耐久カラオケ等々
普通に描いたらまったく
足りないくらいの内容
で、30日
野鳥観察に線を引き
あらかた終了
まだ、遊び足りない雰囲気ですが
「また明後日部室で会いましょ」
で、解散
31日
全く終わってない宿題を半ばまで進めるキョン
自堕落に過ごして、日付の変わる頃就寝
無事、夏が終わればいいのですが・・。
●サイト内関連記事 ( 待ち受けダウンロードもあり )
原作未読で 「笹の葉ラプソディ」
涼宮ハルヒの憂鬱 「笹の葉ラプソディ」(茂木健一郎的視点)
携帯動画待受け 「涼宮ハルヒの憂鬱OP2期 :涼宮ハルヒ仕様 」
スポンサーサイト
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■