fc2ブログ
拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中です。

-Saki-咲 第十二局

「彼女はただ1人
 私の前に立ちふさがった人だった」

今回はあの2人ではなく美穂子さんの語りから
いい意味で演出が突っ走っている十二局です。

※マンガ原作を読んでアニメを見ております。
アニメのみ見ている方は先のネタバレが混じる
可能性があるのでご注意ください。
なお、書いている人間は麻雀の知識がほぼありません。
(ゲームの麻雀を少しとアニメのアカギを見ていた程度)

saki12_008B3.jpg再び回想の久さんと美穂子さん
(やっぱり、久さんこのときの方が
 かっこいい)

「あなたの目・・」
いいかける久さん
「あなたの右目、綺麗ね

 知ってる?
 青いサファイアは
 赤いルビーと同じ素材の宝石なのよ」


「彼女は私に何を言いたかったのだろう」
わりと何も考えてなかったのかも・・
じゃなくて

単純な推測だと
美穂子さんは目の色に
コンプレックスがあったのかもということ

気にしなければ普段閉じている必要は無いし
(能力的なことで制限があれば別だけど)
目の色の違いを気にする必要は無い
と言いたかったのかなと・・。

「そのときあの人はまた
 わたしの右の目を綺麗だと
 言ってくれるだろうか」


この作品で一番爽やかな
冒頭な気がしました。



saki12_020B2.jpgOP後の美穂子さんですが
結局、聖夏のアドバイスと
激励のみ

「いつも通りが
 うまくいかないこともあるわ
 あまり気負わないで
 もっと楽しんでいきましょう」


「ひとつだけアドバイスしていい?」
で、内緒話

(う~ん風越のキャプテンどこかで
 みたことあるんだよな)

あんな目立つ特徴のある人を
覚えてないあたり
ギャルゲーの主人公ばりの鈍感さ

龍門渕では透華が
騒いでますが、そこにエトペンと衣到着

事情を聞いてハギヨシ召喚


saki12_028B4.jpg「素敵滅法」
原作では叫んでない・・叫んでないから
さすが、中の人がキモカッコイイと違うです。

「ハギヨシ素敵滅法
 ペンギンが根堅州国から返ってきた」


(お子様頭で難しい言い回しの衣
 原作にのってたので
 根堅州国(なのかたすくに)って?と思ってので
 グーグルに単語を放り込んでみる
 簡単に言うと「この世と隔たってはいるが行き来は可能」な世界。
 らしいです・・よくわからないですが『黄泉の国』とはまた別物らしく・・)

やっと和さんと衣が接触
「おまえが、ハラムラノノカだなっ
 おっぱいおおきいってきいてたからすぐわかったよ」


誰に聞いたんだ・・いや、和さんの特徴は?
と聞かれればみんな同じだと思いますが


「透華の執事がやってくれたんだ」
(十日の羊・・?)

で、衣が「友達と・・」
言いかけたところでアナウンス
(なんか毎回こんな使われ方な・・)

(原作では言いかけることは
 なかったのでこのあとの描写も踏まえて
 より一人ぼっち感が出てる衣)



saki12_049B4.jpgやっと大会は後半戦へ
と思ったら清澄控え室
和さんが戻ってきました

点差が無いところで
だいぶ和んでいるようです。

(京太郎・・妄想やらなにやら
 反応しすぎだ)

衣がまた外に出たり
風越では不安げに試合を見守ってたり
ですが、やっと試合へ

さすがに警戒されてきた久さん
逆手にとって何か考えてます

ここで一がリーチ

久さんは牌の巡りから
何かを思いついて追っかけでリーチ

白石が・・もとい
実況のとおりこれは和了できないリーチ
だそうですが

それぞれプレッシャーを感じてます。
久さんもそれが狙いです。
勝負師な人だ。

鶴賀も打算でベタ降り





saki12_070B2.jpg結局そのまま流局
(僕の和了牌を止めたうえに
 空聴リーチ!?)

驚愕の一

(やっぱりとんでもない
 バカなのかそれとも・・
 どっちにしろ、面白い人だな)

今回は一がフィーバー中
この笑顔にはやられました。
(久さん、いろんな人に人気者ですよ
 やっぱり、まったく気付いてませんが)







saki12_077B3.jpgで、後半
連荘で迎えた局
一はまた久さんの評価を改めてます
そのまま一の回想、後編

麻雀をしてもらうと
奥に通されます。

「私の従兄弟があそこに住んでる・・
 いや、閉じ込められています」

そう言って別館を見る2人

「天江の子に近づくな
 あれは理解の遥か外にある」

あのなりであの言葉使いなだけで
だいぶ認識の外にありますが

「あの子の打つ麻雀だけは
 私も少々怯え始めてますの」


部屋の中の衣
「今度のは金剛不壊に出来てる?」

「それは莫逆の友となるか

 贄か  供御となるか」


(演出過多なシーンですが
 実は衣のかなり(はいてない率の)高い衣装を
 写してないので自重をしています)

そんな衣に比べればまあ
怖くないでしょう



saki12_087B3.jpg細かい描写はなかったですが
中堅戦終了

結果は清澄が一位
風越が四位と交代した様子

清澄は全体的に浮かれてますが
1人緊張の和さん

聖夏を慰める美穂子さん
久さんと清澄メンバーが映ります。

久さんと美穂子さん
既にお互い部を背負う人間で
それぞれ慕ってくれる後輩がいる。

1人の雀士として再開するには
少し時間が経ちすぎていたようです。

もし、高一で2人が出会っていたらと思うと・・
たぶん咲と和さんみたいになっていたのかな





saki12_103B4.jpg透華と一ですが、
「一位原村和を私が華麗にまくる
 その方がいっそう目立ちますわ
 
 は、まさかそこまで考えて」


「い、いや、さすがにそれは・・」

どんだけそのアンテナ周辺で
世界が回ってるんだこのお嬢様

もう鎖は卒業かしらのもの言いに

「この鎖が無くなったら
 透華が少し遠くなっちゃう気がするんだ」

と、またまたいい笑顔

お嬢様をドキドキさせる破壊力

「でも、家では毎日、外してるでしょう」

「いや、そのときは透華がいつも横にいるんだよ
 ほら、ボクは透華付きのメイドだから」


完全にのぼせ上がった透華
ですが最後のとどめと言わんばかりの

「勝ってね、透華」
この顔が一番好き
原作に無いプラスアルファの演出

そして見守るメイドの歩

やっとお目覚めの咲
寝てる間にいろいろ進みましたよ





saki12_118B4.jpgで、副将戦
それぞれ紹介されているところで
間に合ったあの2人

記者さんにレコーダーを向けられましたが
「意気込み・・特に何も」

緊張からかクールな和さん
試合が始まる前に咲に会いたかったようです

で、察したかのような猛ダッシュの咲
(動画枚数多いな~)

「あの約束をしたのに
 試合は見てもらえないなんて」

 
ギリギリ駆けつける咲
「がんばって、原村さん」

「そうですね・・
 絶対勝ちますよ!」


こちらも今までで一番いい顔の和さん

という所で次回へ
最近は追加される演出が
特にいい感じです。








saki12_128L2.jpg



-Saki-咲 第十一局 「悪戯」
-Saki-咲 第十局 「初心者」
-Saki-咲 第九局 「開眼」
-Saki-咲 第八局 「前夜」
-Saki-咲 第七局 「伝統」
-Saki-咲 第六局 「開幕」
-Saki-咲 第五局 「合宿」
-Saki-咲 第四局 「翻弄」
-Saki-咲 第三局 「対立」
-Saki-咲 第一局 「出会い」
スポンサーサイト



拍手する ←携帯壁紙Flash「回転する仮定の不在証明タロット」ぷれぜんと中。
■携帯待ちうけFlash 「タロット」の見本を見る■

theme : 咲-Saki-
genre : アニメ・コミック

line

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

咲 -Saki- 第12局 「目醒め」

 ハギヨシが執事たるものこれくらいとか言いだしそうなくらい凄かったですね。

咲‐Saki- 第12話「目醒め」

「この鎖が無くなったら、透華が少し遠くなっちゃう気がするんだ」 県予選中堅戦・後編の話。 後編は大した事は無かったものの、中堅戦の...

咲-Saki- 第「目醒め」

いい形で1年生2人に

咲 -Saki- 第12局「目醒め」

博士「各所で百合への覚醒が始まりましたwww」 助手「そんな話だったか?」

咲-Saki- 第12話「目醒め」

咲-Saki- 第12話「目醒め」 主人公、ついに目覚める! 美穂子と久 以前の試合で、右目を閉じるのを忘れるくらい久との戦いに衝撃を受けた美穂子。その時「目が綺麗」と褒められたことで、美穂子は久への百合に目醒めたとwアドバイスされた後輩も・・・? 結局最後ま

アニメ 咲‐Saki- 第12話 「目醒め」 感想

「あなたの右目,綺麗ね」 「知ってる?蒼いサファイアは紅いルビーと同じ素材の宝石なのよ」 運命の出会いと再会です。 そして次からは副...

咲 -Saki- 第12話

第12話『目醒め』咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]毎回言っていますが、衣かわいいよ衣。

咲-Saki- 第12話「目醒め」

久ちゅわん覚えてないなんて…_| ̄|○ 中学時代、美穂子としっかりフラグを立てていた久。 文堂さんの激励に訪れた美穂子と再会…! 何も起こりませんでした(^_^;) 美穂子は覚えていて、モーションかけまくりだったのになあw 久ちゃん、「風越のキャプテン、...

咲-saki- 第12局目醒め

竹井 首位をキープ!! 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200906/article_28.html 注意事項 こちらからはメ...

咲‐Saki- 第12話「目醒め」

福路キャプテンも百合だった~Σ(*´・ω・`*) そのオッドアイの右目をはじめてキレイだって褒めてくれたのが、久部長だったんですね! それ...

咲-Saki- 第12話「目醒め」

「咲-Saki-」第12話。サブヒロインたちの戦いが続く県大会決勝は、中堅戦前半が終了したところ。この中堅戦が終了する間に、風越は地味なオカッパ文堂の善戦と福路美穂子と久の因縁など回収。龍門渕は国広一の視点から透華との約束と汚名返上の戦い、それに回想で衣との出...

咲 -Saki- 第12局『目醒め』

福路キャプテン、それは恋心? オッドアイはコンプレックスだったのか…キレイなのに! いくらでも言いますよ、キレイですっ!!とねっ。 咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]植田佳奈, 小清水亜美, 釘宮理恵, 白石涼子ポニーキャニオン 2009-07-15by G-Tools

咲-Saki- 第12局「目醒め」

――その時あの人はまた、私の右の目を綺麗と言ってくれるだろうか。県予選中堅戦 前半戦を終えて圧倒的な力を見せて最下位からトップにまで躍り出た清澄高校麻雀部部長の竹井久。後輩である文堂星夏を励ますべく駆けつけた福路美穂子は、久を見詰める。久はまだ上埜とい...

咲‐Saki- 第12話 「目覚め」

風越も百合、龍門渕も百合、どこまで百合が多いアニメなのかw 風越キャプテンはやはり部長に憧れていたのか。キャプテンが文堂さんに顔を...

咲 -Saki- 第12話 感想

 咲 -Saki-   第12話 目醒め 感想   今回もやってくれましたね。   -キャスト-  宮永咲:植田佳奈  原村和:小清水亜美 ...
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

FC2ブログランキング

line

line
プロフィール

向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」

Author:向井 桜花 by 「才能のばいぷっしゅ」
リンク:トラックバック大歓迎です。

line
カテゴリ
line
リンク
line
最新コメント
line
最新記事
line
最新トラックバック
line
sub_line